ドラゴンクエストIVチャート 第5章・導かれし者たち
スタンシアラで天空のかぶとを手に入れた一行は、 スタンシアラから大陸に沿って、船で東へ移動。だいぶ距離はあるが、バトランドに辿り着くはずだ。 スタンシアラ〜バトランド海域モンスター
|
懐かしいバトランド。イムル村の怪事件を解決した日々も懐かしいが、なにやらまたもやイムルで奇妙なことが起こっているらしい。何でも「不思議な夢」がどうとか……。イムルに行って、調べてみようか。それにしても、天空の盾はどこに……。 城内のアイテム(第5章) な、なんということを! 次はどちらに……。 バトランド周辺モンスター
|
イムルの村 イムル村に着いたら、宿屋に泊まってみる前に村人から話を聞こう。やはり、宿屋に泊まることで不思議な夢を見ることができるらしい。それも、泊まった人間はすべて同じ夢を見る……いったい、そこに秘められた謎とは?ひととおり探索したら、実際にその夢を見るべく宿屋に泊まってみよう。ちなみに、この夢はボケーッと見ていてはいけない。ちゃんと内容を覚えておくようにしよう。例えば、誰が何をした、とか……。 イムル周辺モンスター
|
ガーデンブルク城へは、バトランドのすぐ北を流れる川を船で東に進む。しばらく行くと行き止まりになるはずだ。そうしたらそこから徒歩で南へ。岩山の中に、一箇所だけ色の異なる部分があるだろう。まずはそこに入るのだ。 ガーデンブルク城内は、話に聞いていた通り女性しかいないようだ。ショップの品揃えも、女性に特化したものになっている。マーニャ姉妹やアリーナのみならず、勇者が女性の場合もこの恩恵にあずかれるぞ。とりあえず、城内を探索して、天空の盾を持っているかもしれない女王に謁見してみよう。 ぬれぎぬだ!! あるおばちゃんの助言 城内のアイテム ガーデンブルク周辺モンスター
|
ガーデンブルク南の洞窟 まずはB1F。やや高低差が複雑だが、基本的には一本道だ。宝箱を回収するのには遠回りが必要だが、難しい謎解きがあるわけでもない。宝は確実に入手していこう。B1Fには3つの宝箱があり、ルート順にちいさなメダル、ちからのたね、1050ゴールドだ。すべて回収したらマップの南側を西に進み、行き止まりにある階段からB2Fへ。 B2FはB1Fに比べてさらに複雑。適当に歩くと行き止まりばかり、ということにもなりかねない。消耗したらためらわず地上に戻ろう。まず、B2Fに着いたら南へ進み、高台の上の宝箱を回収(中身はラックのたね)。そうしたらその高台の右側の階段を降り、次の高台に昇る。西に進んでもう一段昇り、マップの西側の南北に2つある宝箱を回収しよう(南はドラゴンシールド、北は鉄仮面)。これらをすべて回収したら、元のルートに戻ってマップの南側を進み、B3Fへの階段を降りよう。 B3Fにいたのは、あの十字架を盗んだ男だ。しかも呑気に寝ている様子・・・・・・。本棚の日記を読むと、彼はバコタという名の盗賊だということがわかる。ちなみにこの部屋のタンスにはしっぷうのバンダナ、つぼにはせいすいとちいさなメダルがある。忘れずに入手しよう。 バコタに勝利したら、ガーデンブルクの城に戻ってみよう。 ガーデンブルク南の洞窟出現モンスター
|
ガーデンブルク城 もうひとつの地下室? 次なる目的地 |
ブランカ城 エンドール城 ボンモール城 レイクナバ コナンベリー ハバリア イムル 現段階ではだいたいこんなところだろう。ちなみに移民の町の様子も見に行ってみることをおすすめする。 |
メダル王の城 イムル〜メダル王の城海域モンスター
メダル王の城には地下に宿屋もある。そこにいる剣士風の男性から、興味深い話が聞けた。「私は天空のよろいを探している。どうもこのあたりの洞窟が怪しいと思うのだが……」じゃあなんで探しにいかないんだよ!というツッコミは置いといて、確かにメダル王の城のすぐ北に、ひとつの洞窟がある。この洞窟には船でなければ入れないのだが、本当に中に天空のよろいがあるのか?行ってみる価値はありそうだぞ。 メダル王の城周辺モンスター
|
海鳴りのほこら B2Fは、狭いエリアに宝箱が2つ。ひとつはちいさなメダル、そしてもうひとつは天空のよろいだ。 海鳴りのほこら出現モンスター
|
メダル王の城からはるか南に位置するロザリーヒル。外見は小さな村だが、その内部も質素な雰囲気がある。ここはホビットの住む村のようだ。ガーデンブルクの女王はここに行ってみるといい、と言っていたが、何かあるのだろうか? ルビーの涙 人語を解する動物たち 謎の塔 夜になると…… ロザリーのねがい 村内のアイテム ロザリーヒル周辺モンスター
|
あまりここについての情報は得られないが、見逃せないダンジョン。位置的にはロザリーヒルと岩山をはさんで、東の反対側になる。ロザリーヒルから徒歩で来ることはできないが、ちょっと船に乗ればあとは徒歩で辿り着ける。来るタイミングとしては、ロザリーヒルへ行く前後どちらでもかまわない。内部で登場するモンスターのほとんどは、近海の海で登場するレベルのものばかりだ。 まずB1Fは道なりに進むだけだが、下の階へと降りる階段は水の底。これでは先に進めない。何か、この水を干上がらせるようなものはないだろうか……。 B2Fも短いフロア。真ん中には宝箱がひとつ、中身は時の砂だ。海辺の村で話に聞いた、少しだけ時間を戻す力を持つという幻のアイテムだ。勇者に持たせておくといいだろう。これを入手したら、その先の階段からB3Fへ。 B3Fも狭いフロアで、迷いようがない。道なりに進めばいいだけだ。途中の宝箱はちいさなメダルが入っている。 B4Fはやや広め。宝箱は2つで、じゃしんのめんと780ゴールドが手に入る。基本的にひたすらまっすぐ進めばいい。最奥の階段を下ればB5Fに到着だ。 B5Fは一本道。突き当りにはひとつの宝箱があり、中身は噂に聞きしはぐれメタルの剣だ!凄まじい攻撃力のこの剣、誰に装備させようか? 滝の流れる洞窟出現モンスター
|
当面、どこへ行けばいいか見えにくくなったが、ロザリーヒルでスライムの言っていた「王家の墓」が気になる。エンドールから南西に、船で進もう。あっという間に到着するぞ。 1Fはひたすら奥まで進んで階段を降りるだけ。 B1Fに着くと……出た!滑る床!今になって登場するということは、パデキアの洞窟のものよりも複雑になっているはず。用心して進もう。B1Fには宝箱がひとつ。まず、この回収を考えたいが、ここはどう動いても自動的にある下り階段のところへ運ばれてしまう。どうやらこれを下るしかないようだ。 とりあえず強制的にB2Fに到着すると、すぐ目の前に滑る床が……ここもどう動いても強制的に下り階段へ。 B3Fに到着すると、またも滑る床に囲まれている状態……まるで亡霊に導かれているようだ。なりゆきまかせ、床に飛び乗ろう。すると、自動的にひとつの宝箱の前に運ばれる。中身はまふうじの杖。ここでやっと自由に動けるようになったようだ。まずはマップの西側を移動し、もうひとつの宝箱を回収する。中身はちいさなメダルだ。 B2Fに出たら西へ。分岐の上にある部屋は回復の泉だ。ここで何度でも回復できるので、はぐれメタルが大量に出現するB3Fとを往復してレベルを稼ぐのもいい。特に、滝の流れる洞窟で入手したはぐれメタルの剣を装備した仲間は、はぐれメタルに確実なダメージを与えてくれることだろう。 B1Fに着いたら、マップを西側から迂回して、下方にある宝箱を回収。これがへんげの杖なのだ。 王家の墓出現モンスター
が、ここにきて次なる道標は断たれてしまう。具体的にどこそこへ行って何をしろ、という明確な目標がなくなってしまうのだ。あるのはただ漠然と、ピサロを止めなければならないということばかり……。ここは気ままに、世界を回ってみることにしようか。地図上でまだ行ったことがないと思われる所に行ってみるのもいいだろう。 |
島の老人の家 地図を見ると、ハバリアの北の方に小さな島があるようだ。何かあるかと思って行ってみると、一軒の小屋があり、ひとりの老人が住んでいた。彼は何か意味ありげなことを言っているが……。 |
地図で見る限り、まだ行ったことがないのはマップ南端の島と、バツ印の付いてる場所。しかし、バツ印の場所は岩山に囲まれており、空でも飛べなければ行けそうにない。一方、南端の島は一見岩山に囲まれていそうだが、一箇所入れる場所がある。そこに入ると……村があった!何か新しいことがわかるかも。 空飛ぶ乗り物?! 像が歩く?! 村内のアイテム リバーサイド・魔神像周辺モンスター
|
魔神像はかつてない広さを誇るダンジョンだ。無理に一度で探索を終えようとせず、リバーサイドを拠点としてじっくり攻略するつもりでいこう。焦りは禁物だ。 神父の言葉 まず1F。すぐに下り階段が見えるが、慌てずに。壁の向こうにある宝箱からちいさなメダルをいただきましょ。そのあとB1Fへ。 B1Fは道が東西に分かれている。ルートは東だが、西に寄り道すれば宝箱があるぞ。中身は640ゴールドだ。その後、東の昇り階段へ。 1Fに戻る形になるが、壁を隔てているので入り口には戻れないぞ。そのまま左前方にある昇り階段を上がろう。 2Fに着くと、やや迷路として複雑になってきている。基本的に、南に下ってから西に進めばいいが、途中に宝箱がひとつ(すばやさのたね)。これを回収したらマップ西端の昇り階段へ。 3Fは、マップの中にもうひとつ、内壁フロアがある。マップ東の昇り階段が正規のルートだが、内壁フロアからは4Fの宝箱を取りに行けるのだ。まずはそちらへしばし寄り道。とは言っても、正面に見えているふたつの入り口はいずれも行き止まり。正解は、画面を回転すると見える、後方の入り口なのだ。まずはそこから内壁の中へ。そうしたらすぐそばの階段を上り、4Fへ。 4Fに上がると、すぐ横に宝箱が見えているはず。これを取りに行こう。あえて事前に言っておくが、この宝箱はミミックである。ではなぜわざわざ取りに来るのかと言えば、モンスター図鑑コンプリートのためにはミミックも倒す必要があるからだ。もちろん全滅しては何にもならない。パーティの強さに自信がなければ、再度ミミックに出会う時まで待とう。無理は禁物。 5Fは一見行き止まりだが、ここで入り口にいた神父の言葉を思い出そう。ここ5Fは像の顔にあたり、南にふたつ開いている壁の穴は「目」なのだ。即ち、「涙」とは我々のこと。「涙」が「目」から落ちれば、「手」が受け止めるのではなかったっけ? 6Fであることをすれば、魔神像は動き出し、湖の対岸へと渡ることができるのだ。 魔神像出現モンスター
|
魔神像を動かして渡った土地には、風変わりな城が建っていた。だが、その内部は何かおかしい。魔物の巣窟になっているのだ。いったいここは、何なのか? 城内をうろつく魔物にそのまま話しかけても、戦闘になるだけ(ランダムエンカウントはない)。ここはロザリーヒルのスライムが教えてくれたように、へんげの杖で魔物に変身してみよう。モンスターたちはいろいろな話を聞かせてくれるのだ。特に、これから行われるという城の2Fでの会議……魔物たちの会議とは、どういうものなのだろうか?城の中にはアイテムもたくさんあるので、会議室に行くのはひととおり探索してからにしよう。また、この城はとにかく構造がつかみにくい。視点を回転させないと見えない扉もあるので、隅々まで調べることがだいじ。 アッテムトの大事件 城内のアイテム |
久しぶりにやってきたアッテムト。だが、そこは以前に訪れた時よりもさらに絶望感に満ちているようだった。しかし、洞窟の中は特に変化がないもよう。出現モンスターも第4章と変わりない。とりあえず、鉱山の奥へと急ぐことに。 B3Fに到着すると、以前よりもさらに掘り進められ、新たな坑道ができていた。しかもさらにB4Fができていたのだ。B3F以降は新たなモンスターが出現している。B4Fの奥には何があるのか?特にアイテムはないので、B4Fへと急ごう。 アッテムトB3〜B4F出現モンスター
|
坑道を抜けると、その先に広がる空間には、地底深くにはおよそ似つかわしくない神殿があった。
2001 GAMERS EDEN