ドラゴンクエストIVチャート 第4章・モンバーバラの姉妹

スタート地点 モンバーバラ

主人公キャラ
マーニャとミネア……踊り子マーニャと占い師ミネア。美人姉妹は父の仇・バルザックを探して旅をする。

状況
 父の仇を探す旅をするため、二人はこれまで雇ってもらっていた一座をやめたところ。夜が明けたら、旅立ちの時だ。

町内のアイテム
 寝室のツボにやくそう、座長のいる控え室のツボに力のたね、タンスにきぬのローブ。宿屋の1階のタンスに20ゴールド、2階のタンスにたびびとの服、リンダの家のツボに5ゴールド、その建物の2階・詩人の部屋のタンスに皮のぼうし。夜になってから入れるバーの2階、バニーのいる部屋のタンスにどくけし草

新たにわかったこと。
 コーミズ村の錬金術師エドガンは、その弟子バルザックに殺された。マーニャとミネアはエドガンの娘。よってバルザックを仇として探している。バルザックもまた、錬金術師ということになるが、今はどこにいるのだろうか。

夜になると……
 宿屋で神父が通せんぼしていた場所に入れるようになる。そこにはリンダがいた。彼女は亭主からキングレオ城に行くことを強いられているが、拒否して隠れているのだ(町中で彼女を探しているのがダンナ)。彼女が言うには「キングレオの王は錬金術と称しておそろしい実験をしている」と……。錬金術?なにか臭うぞ……。

 座長に話しを聞いてみると……「最近お城の使いがよく女の子をつれていくんだ。うたげをひらくとか言ってね。お城?北だよ、
コーミズよりずっと北の方」。それはキングレオ城のことなのだろうか?

 劇場に仕事をもらいに来た詩人によると……「キングレオ城では毎日のように女たちを呼んでうたげをひらいているようですね。しかしあそこから帰ってきた娘はひとりもいないのです」。どうやら座長の言っていたコーミズよりはるか北の城というのは、キングレオとみてまちがいなさそうだぞ。

とりあえずの目的
 北にあるという、二人の故郷コーミズ村に行ってみよう。キングレオ城はその後だ。

モンバーバラ周辺モンスター

モンスター名 特徴
スライムベス 最初のうちは一撃では倒せないだろう。初期レベルの二人にはなかなか手強い相手。
キリキリバッタ こちらも今の二人には少々手強いかもしれない。レベルが上がるにつれ、ザコに。
ももんじゃ HPやや高め。メラなら一発で倒せる。
つちわらし 主に夜に現われる。やや攻撃力が高いので、特にマーニャは注意すること。
仲間を呼ぶことも。

コーミズ

 村に入ると、村人はみなマーニャとミネアを覚えていてくれている。特に宿屋では無料で宿泊できるほどのおもてなしだ。せっかくだから村をくまなく回り、話を聞きながらアイテムを捜索しよう。

村内のアイテム
 民家のタンスに皮のたて、エドガンの家1Fのつぼに不思議な木の実、タンスに35ゴールド、エドガンの墓にいのちの木の実

新たにわかったこと。
 エドガンには、裏切った弟子バルザックの他にもうひとり、オーリンという弟子がいた。オーリンもすごいケガをしていたらしいが、今どこでどうしているかはわからないようだ。
が、エドガンの家の前にいる老人の話では、「オーリンはこの村の
西の洞窟に身をひそめているらしいぞ」とのこと。うーん、にわかに目的地が増えてきてしまった。

夜になると……
 馬のいる小屋に老人がいる。彼によると、錬金術師エドガンは結局、金は作れなかったらしい。が、進化の秘法という恐ろしい発見をしてしまったというのだ。はたして進化の秘法とは?

 エドガンの家の地下には、夜にだけスライムが出現する。しかし、「僕は悪いスライムじゃないよー」と言い、「
オーリンは鍵のかかった扉もこじあけることができた」ということまで教えてくれるのだ。なるほど、オーリンに出会うことができれば、バルザックの手掛かりを得ることのほかにいろいろと役に立ちそうだ。

 ここはとりあえず、装備の充実とレベルアップを目指しつつ、西の洞窟とやらを目的にしてみよう。

コーミズ周辺モンスター

モンスター名 特徴
スライムベス そろそろミネアの一撃で倒せる程度になってきただろうか?
キリキリバッタ コイツも一撃で倒せるぐらいが目安。
ももんじゃ メラなら一発で倒せる。
あばれこまいぬ おそらくこのエリアでは最強。攻撃力・HPともに高いので、優先して倒しておきたい。
つちわらし 洞窟方面ではわりと昼間から頻繁に出現。仲間を呼ぶので、早めに倒そう。
とんがりあたま 西の洞窟方面に出現。そこそこの攻撃力。
みならいあくま 西の洞窟方面に出現。MPは低いものの、メラの攻撃力は脅威だ。

コーミズ西の洞窟

 洞窟に入ると、すぐに一人の男性と出会うだろう。「君達も静寂の玉を探しに?でもムダムダ、下に降りる階段がないんだよ」とのこと。下に降りる階段がない?それに「静寂の玉」とは何だ?いきなり謎にぶち当たってしまったぞ。

 では、探索開始。B1Fを道なりに進み、分岐を北に進むとキメラのつばさが入った宝箱がある。そしてさっきの分岐を東に進むと、なにやら不思議な模様のある床が。これは実はエレベーターなのだ。さきほど出会った人物が「階段がない」と言っていたのも無理はない。さっそく床に乗ってみよう。自動的にB2Fへと降りることになるぞ。ここまでで戦闘がツライと感じているなら、いったん村に戻って回復し、装備を充実させるか、レベルを上げること。まだ先は長いぞ。

 B2Fには西と南にエレベーターがある。まずは西に行くとすぐにエレベーターが見えてくると思うが、まずこれは無視してその下の通路を南に進もう。行き止まりに宝箱があり、240ゴールドが手に入る。それを入手したら戻り、さっきのエレベーターに乗り込むとB4Fへと降りられるぞ。もちろんB4Fのモンスターは強いものが多いので、先にB3Fに行ってもいい。B3Fに行くには、B2Fをひたすら南にすすんで途中の命の木の実が入った宝箱を回収しつつ、もうひとつのエレベーターに乗ればいい。

 B2Fで南のエレベーターに乗った場合はB3Fに降りる。B3Fは1本道で、突き当たりにはさらにB4Fへと降りるエレベーターが1台あるだけだ。

 B4Fは広大なエリアとなっているが、実は地下水に分断されており、どちらか一方のエレベーターではすべてを探索することはできない。B2Fにエレベーターが2つあったのは実はこのため。B2F西のエレベーターに乗るとB4Fの北側、B2F南のエレベーターに乗るとB4Fの南側をそれぞれ探索できるのだ。面倒ではあるが、きちんと両方探索しなければならないぞ。

 B4Fの北側には、橋を渡った場所に宝箱がひとつ。中身は
闇のランプだ。そしてそこには一人の男性が。彼こそがオーリンその人なのである。彼によると「バルザックは悪魔に魂を売り、強大な力を身につけたとか。しかし静寂の玉があれば、それを封じることもできるでしょう」とのこと。ここでオーリンがNPCとしてパーティにくわわってくれるぞ。

 だが、これで洞窟を後にしてはいけない。もうひとつの目的、静寂の玉をまだ入手していないからだ。静寂の玉は、ズバリB4Fの南側にある。いったんB2Fに戻り、B3Fを経由して来よう。もちろん先に静寂の玉を入手しているなら、洞窟を出ても問題ないぞ。

コーミズ西の洞窟出現モンスター

モンスター名 特徴
つかいま ホイミで自分を回復し、ふしぎなおどりでこちらのMPを下げてくる。
おばけキノコ 毒を付加した攻撃をしている。キアリーor毒消し草は必須だ。
いしにんぎょう スカラを使うので、マーニャのルカニで打ち消そう。
みならいあくま 複数が一度に出現し、一斉にメラを使われるとあっという間に危機に陥る。
要注意!
つちわらし 出現率は低いが、たしかに出現。仲間を呼ぶので、早めに倒そう。
メラゴースト 打撃で分裂したり、攻撃を無効にすることも。ギラで一掃するのが理想。
メラの連発は要警戒だ!
メイジももんじゃ ももんじゃが進化してヒャドを操るようになったもの。
出現率はとても低いのでなかなか出会わないかも。

ワンポイント
 オーリンを仲間にすると、パーティの戦力がかなりアップするはずだ。ここはB4Fをうろつき、ゴールドと経験値を稼いでおくのが得策。先の冒険が楽になること必至だぞ。また、第5章で手に入る「モンスター図鑑」を将来的にコンプリートするつもりなら、この洞窟に出現する魔物は必ず全種倒しておこう。中でも「つかいま」「いしにんぎょう」は第4章でしか出現せず、第5章では戦えない。ここでこの2種を見逃すと、モンスター図鑑をコンプリートすることはできなくなってしまうのだ。注意しよう。

 さて、オーリンと出会ったはいいが、どうやら彼もバルザックの居場所については情報を持っていないようだ。つまり、ここで次の目的地についての手掛かりが途切れたことになる。コーミズやモンバーバラに戻ってみても、目新しい情報はなし。

それならば、当初の目的地
キングレオに行ってみようではないか!


キングレオ城

 キングレオ城は、コーミズ村から東北に進むと見えてくるはずだ。さっそく中に入ってみよう。扉は鍵がかかっているが、オーリンがこじ開けてくれる(つまり、オーリンを連れずにここに来ても、中には入れないということだ)。城の左にある兵士の詰め所には、特にアイテムはない。地下牢には老人がいるが、見張りが邪魔で中には入れないのだ。

 城の右にある小さな扉から入ると、
大臣の部屋がある。「さっさと出て行かないと牢屋に入れるぞ」とのことなので、退散。

 もちろん城の正面扉も、オーリンがこじ開けることで入ることができる。中に入ると花の咲き乱れる十字の通路、その先には2Fへの階段が。だが、上がったところでたいしたものはなく、王様らしき人物の姿もない。いったいここはどういった城なのか?そして、悪政を続ける王様とは、どのような人物なのか?

城内のアイテム
 大臣の部屋のタンスに200ゴールド、城の2Fの魔法研究者の部屋にあるタンスに踊り子の服

王様の居場所を知る存在、大臣
 話しを聴いてまわった限り、この城の王様がどこにいるか知っているのはどうやら大臣だけのようだ。そこで、大臣にまつわるいくつかの情報を並べてみた。
大臣は大きな音が苦手
大臣の部屋の近くで大きな音をたてれば、驚いて部屋を飛び出して、まっさきに王様に知らせにいくだろう。

 また、ある兵士は「どうも足元から人の気配が……」と言っていた。これらの話しをまとめてみると、
王様はどこかの隠し部屋にいるらしい。そしてその場所は大臣しか知らないらしい。大臣の部屋のそばで大きな音を鳴らせば、驚いた大臣は王様に知らせるため隠し部屋に行くだろう。そのあとをついて行けば、王の居場所がわかるかもしれない。

 だが、大臣を驚かすほどの大きな音なんて、どうすれば……。
これについては、城の見張り塔(城の2Fから階段で上がれる)にいる兵士がこんなことを言っていた。
「以前に大きな音をさせて大臣を驚かせた男が、港町の牢屋に入れられた。その港町はこの城から少し北に行った海辺にあるはずだ」

 その港町の牢屋にいる男に会えば、大臣を驚かす方法がわかるかも!さっそく会いに行ってみよう。

キングレオ城/ハバリア周辺モンスター

モンスター名 特徴
メイジももんじゃ ももんじゃが進化してヒャドを操るようになったもの。
わりと頻繁に現れ、しかも複数群れていることが多い。
しびれだんだら 包丁のお化けのような姿のモンスター。しばしばこちらを麻痺させてしまうので注意。
ヘルビートル 火の玉を吐いてくる昆虫系モンスター。メラはあまり効かないぞ。
合体スライム 見た目は普通のスライムだが、HPが高い。
仲間を呼んであっという間にキングスライムになる。
キングスライム 合体スライムが8匹合体した姿。HPが高く、マホステで呪文を無効化してくる。
ベロベロ つちわらしの上位モンスター。マヌーサを唱えてこちらを惑わしてくる。
いしにんぎょう スカラを使うので、マーニャのルカニで打ち消そう。

港町ハバリア

 ハバリアは、キングレオ城からすぐ北に見えるはずだ。迷うこともないだろう。ハバリアからはエンドール行きの船が出ているらしいが、キングレオの王様の取り締まりが厳しくなったせいで、乗船券がなかなか手に入らないんだそうだ。キングレオの悪政をなんとかすれば、舟に乗ることもできるようになるのだろうか?

町内のアイテム
 船着場のタルの中にやくそう15ゴールド

牢屋の男の話
 「私はなにも悪いことはしてないんです。ただまちがって大臣の部屋のそばで火薬を爆発させちまって……。火薬はむかし西のアッテムト鉱山に勤めていた時に手に入れたものです」

どうやら、ハバリアから西のアッテムトに行けば、火薬が手に入るらしい。これを大臣の部屋の近くで使えば……先が見えてきたぞ。


アッテムトの町

 アッテムトに到着したはいいが、そこはまるで人の生気が感じられず、まるで廃墟のようだ。いったい何があったのだろうか?炭坑の入り口の休憩所に横たわる男の話では、炭坑から謎のガスが出始め、その時から魔物が現われるようになったらしい。

火薬作りの名人
 数少ない生き残りで、みずからを火薬作りの名人と言う老人。だが体調は思わしくないようだ。彼によれば、現在火薬作りは城(キングレオ)から禁じられているらしい。火薬は炭坑の中に残っているから、それを持って行けという。

町内のアイテム
 宿屋のタンスに皮のぼうし、火薬作りの名人の家のタンスにやくそう、炭坑側から入る武器屋のカウンター内の宝箱にうろこのたて、タンスに10ゴールド

アッテムト周辺モンスター

モンスター名 特徴
合体スライム 見た目は普通のスライムだが、HPが高い。
仲間を呼んであっという間にキングスライムになる。
キングスライム 合体スライムが8匹合体した姿。HPが高く、マホステで呪文を無効化してくる。
しびれだんだら 包丁のお化けのような姿のモンスター。しばしばこちらを麻痺させてしまうので注意。
あばれうしどり 2章のものと同じ。出現するや眠っていることもあるが、
寝返りをうちダメージを与えてくる。
エビルハムスター 可愛い外見と裏腹に、攻撃力の高い凶悪な魔物。
編隊で出現し、さらに仲間を呼ぶこともある。
とらおとこ 高い攻撃力を誇り、身の毛もよだつおたけびでこちらをすくませてくる。
すくんだ味方は行動が一回休みになってしまうぞ。
ダークドリアード 切り株のモンスターで、ラリホーマを使いこなす。早めに倒すべし。
出現率は低めで、夜に出やすいかも。

アッテムト鉱山

 いよいよ、鉱山に足を踏み入れた一行。ガスの中で棲息しているだけあって、強靭でクセのある魔物が多い。慎重に進みたいところだ。

 まず、B1F。入ってすぐの分岐を右に進むと小部屋があり、男がひとり。そこにあるツボからはふしぎな木の実が手に入る。元のルートに戻って、道なりに進むと、次の分岐がある。左に進むと宝箱があり、中には銀のタロットというミネアの武器がある。これは戦闘中に「つかう」ことで、占いによって戦闘に様々な現象を引き起こす特殊な武器だ。場合によってはこちらが不利になることもあり、パルプンテのような武器と言えるだろう。使う、使わないはブレイヤーしだい。
分岐を右に進めば、B2Fへ降りる階段があるぞ。

 B2Fに降りたら、まず分岐を西へ。墓標が4つ立っており、右から2本目の所で足元を調べるといのちの木の実が手に入る。これを入手したら元のルートを北に進み、突き当たりの分岐を左へ。行き止まりにあるツボの中に50ゴールドがあるぞ。これを取ったら東に戻り、B3Fへ降りよう。

 B3Fに降りるとそこはすぐに行き止まりだが、宝箱の中にかやくつぼがある。これで大臣を驚かすことができるのではないか?さっそくキングレオに戻って試してみよう。

アッテムト鉱山出現モンスター

モンスター名 特徴
ベロベロ つちわらしの上位モンスター。マヌーサを唱えてこちらを惑わしてくる。
バンプドッグ こうもりのようなモンスター。ラリホーを唱えるので、全滅の危険も生じる。
物理攻撃にも催眠効果があるぞ。
エビルハムスター 可愛い外見と裏腹に、攻撃力の高い凶悪な魔物。
編隊で出現し、さらに仲間を呼ぶこともある。
さまようたましい 登場してもまごまごしてるか、混乱しているものもいる。
害のないうちに倒してしまえ。まれにはじけとぶ(自爆ダメージ)。
ベビーサラマンダー 群れで登場しての火の玉連発に注意!油断は禁物だ。
ラリホーがかなり有効だぞ。
とらおとこ 高い攻撃力を誇り、身の毛もよだつおたけびでこちらをすくませてくる。
すくんだ味方は行動が一回休みになってしまうぞ。
ドードーどり にわとりのモンスター。あなどれない攻撃力を持つが、特殊な攻撃はしてこない。
デビルプラント マホトーンでこちらの呪文を封じてくる、いやらしい敵。早めに倒そう。
メタルスコーピオン 攻撃力が高いうえ、2回行動するのでやっかい。しかも痛恨の一撃を繰り出し、
防御もする。毒牙のナイフで動きを止められればラッキー。

キングレオ城

 さっそく、大臣の部屋の左横にある通路でかやくつぼを使ってみよう。ドーン、という音に驚いた大臣が部屋を飛び出していくので、その後をついて行く。すると、大臣は壁に隠された部屋へと入って行くのだ。大臣の入って行った壁を調べると……スイッチを発見!壁を開いて中に入ろう。

 隠し部屋の中には、予想通りに王様の姿をしたバルザックがいた。父の仇だ!3人総力をもって戦おう。

 バルザックは一撃の直接攻撃もそこそこダメージが高く、かつギラを使いこなし、火の玉も吐く。さらにベホマで自らを回復し、そのMPは尽きる様子もない。まともに戦っては回復もままならず、勝ち目はないだろう。回復さえ封じることができれば、対等に戦えるはず。ここで忘れがちなのが静寂の玉の存在だ。これを使ってやれば効果はテキメン、バルザックのギラ、ベホマを封じることができるぞ。あとは、ミネアは攻撃と回復をバランスよく行いながらマーニャとオーリンが攻撃。マーニャにはルカニを使わせておくと短時間で勝利できるだろう。

 憎きバルザックを倒したのも束の間、その背後から異形の魔物が現われる。その名はキングレオ。一行はキングレオと戦うことになるが、その強さは並ではない。物理攻撃はこちらの味方を瞬殺する威力を持ち、ベギラマまで使いこなす。どうやら今の我々には倒せそうもないらしい……。実はこれはイベント戦闘。全滅したとしてもペナルティはなく、シナリオは展開する。つまり、ここでの敗北が後のシナリオの伏線となっているのだ。きっと将来、さらに力を磨いて必ずやキングレオを倒しに戻ることを誓って……。

誓いへの旅立ち
 目を覚ますと、そこは最初に城に来た時には入れなかった地下牢。どうやら監禁されてしまったらしい。が、そこにひとりの老人が。話を聞くと、この城の先代の王様だったらしい。キングレオはこの老人の息子だと言うのだ。「今のお前たちでは奴には勝てん!ひとまずこの国を離れ、力をたくわえるのじゃ」。先代の王様はマーニャたちに希望を託し、奥の部屋にあるという乗船券を持っていけ、と言う。ここはぜひ、言われる通りにしておこう。
地下牢にあるツボやタルを壊して行けば、奥に進む通路がある。このうちひとつのツボの中に、
力のたねがあるぞ。

 通路の先には老人の言葉通り、
乗船券の入った宝箱が。あとは道なりに進んで地上に出ればいい。ちなみに、ここでオーリンとはお別れとなる。姉妹だけで、港町ハバリアに向かうのだ。


港町ハバリア

 町についたら、まずはゴールドを武器・防具に変えておこう。船が出発すると自動的にエンドールへと移動し、そのまま章が終わりとなる。エンドールの店は利用できないので、ここで余ったゴールドはしっかり品物に変えて、第5章へと持ち越すのだ。

 乗船券を持っているからには、船着場へと急ごう。船内もしっかり捜索しておくのだ。もっとも、アイテムは甲板の階段を降りた所にあるタルの中に、
ふしぎな木の実がひとつあるのみだ。

 一通りの人々と話をしたら、舵を取っている人物の所に行ってはなしかけよう。「船を出してもいいかね?」の問いに「はい」と答えれば、いよいよ出航の時。

そして、導かれし者たちが集う第5章へと……。

ドラクエIVのトップに戻る 第三章に戻る 第五章に進む

2001 GAMERS EDEN