プチ通信スフィア

イベント発生時期

 通常はストーリーレベル3以降になるはず。ストーリーレベル3・ナギ平原谷底でのミッション「観光客を救出せよ!」の過程においてビサイドのカギを入手していることが条件。2周目以降では、場合によってストーリーレベル1でも可能になる。ビサイドのショップで「掘り出しもの」として売られている90万ギルのカギを購入すれば、その時点からプチ通信スフィア探しを行なうことができる。

イベントの手順

 1・ビサイド寺院の右側の僧官の間へ行き、開かずの宝箱から
サーチスフィアを入手
 2・左側の僧官の間では、サーチスフィアの使い方についての解説を聞くことができる
 3・サーチスフィアを持った状態で
×ボタンを押したまま、村や島の中をうろつく
 4・特定のポイントに接近するとサーチスフィアが反応
 5・反応がMAXになった場所を
ボタンで調べると、プチ通信スフィアを発見できる
 6・プチ通信スフィア画面でカメラを操作し、
   どこかに隠された「
数字の書かれたスフィア」を探す
 7・3以降を繰り返し、隠された数字のスフィアを4つ探し出す
 8・4つの数字が揃ったら、
発見場所がビサイド村に近い順に並べる
   
→それがパスワード
 9・そのパスワードを、ビサイド遺跡の洞窟・東の行き止まりで入力
 10・新たに現れたエリアにある宝箱からリザルトプレート「
荒れ狂う巨人」を入手
注意事項

・ビサイド島から他の場所(飛空艇も含む)に移動すると、サーチスフィアは没収されてしまう。プチ通信スフィア探しを再開する場合、寺院でサーチスフィアを入手するところからやり直さなければならない。
・バグとも言われているが、もしも獲得したパスワードに「0」や「9」がある場合には注意が必要。画面上には「0」と表示されているにもかかわらず、内部的には「9」である場合がある(その逆もあり)。もし、パスワードは正しいはずなのにエラーとなってしまう場合は、「0」を「9」、「9」を「0」と置き換えて入力してみよう(インターナショナル版では修正されているもよう)。また、こちらはバグではないが、「1」と「7」を見間違えるケースもよく報告されるので注意。

プチ通信スフィアと数字スフィアのありか

ひとつめのありか
ビサイド村ショップの裏側にある、草むらの中の狭い場所。水色のついたての手前。
ひとつめのスフィアで見るべきもの
寺院の屋根をズームして見よう。

ふたつめのありか
ビサイド村入り口前、オーラカの面々がいるあたり。セーブスフィアの対面、手前の柵付近。
ふたつめのスフィアで見るべきもの
岩壁(崖)の頂上、ヤシの木を目印にしてズーム。

みっつめのありか
滝の道、ひとつ目の橋よりだいぶ手前。柵側。
みっつめのスフィアで見るべきもの
奥の方の滝をズームして見よう。

よっつめのありか
遺跡のある分岐路から、「沈んだ谷」の行き止まりへ。そのマップの左隅にある。
よっつめのスフィアで見るべきもの
画面奥にある、最も遠い木のてっぺんにズーム。

 なお、すでにプチ通信スフィアの場所の見当が付いている場合はわざわざレーダーを表示させる必要はなく、該当するポイントをいきなりボタンで調べるだけで発見することが可能。

FFX-2トップへ戻る

2003/2004 GAMERS EDEN