ストーリーレベル5 ビサイド島
ビサイド島 ビサイド島を訪れると、すぐにワッカがやって来る。彼の後を追って村へ行こう。必要があれば村の人々にPR活動を行ないつつ、寺院入口を目指す。すると、そこに赤ん坊を抱いたルールーが待っているのだ。しかし、いまだに名前は決まっていないようだ……。 もちろん、ここで帰ったりしてはいけないぞ。まだエピソードの結末が出ていないではないか。ここはまず、島内の宝箱を回収したり魔物と戦ったりしながら、浜辺を目指すのだ。また、以前にサーチスフィアイベントをやっていない場合は、このタイミングでも挑戦可能(詳細はこちら)。さらに、ガンシューティングも島・寺院ともにプレイ可能だ。悔いが残っているならここでやっておこう。なお、ガンシューティングはゲーム終了まで挑戦することができる。 ストーリーレベル5におけるビサイドの宝箱をチェックしておこう。滝の道の滝つぼにはフロラフルルのダメージ限界突破アイテム黄昏のしずく、浜辺の遺跡をジャンプして進む砂浜にはエクスポーション×2と3500ギル、そして遺跡の洞窟内・西の行き止まりにはメガポーションがある。パスワードを入力して進む隠し通路にはエーテル×4もあるので見逃さないように。 さらに、ストーリーレベル4で通信スフィアをくまなく見ていた人は気付いているだろうが、村の宿舎そばの草むらには、犬がかくした黒魔法の心得がある。いただいてしまおう。 アイテムを回収したら浜辺へ。船着場の方に行くとベクレムがいるはず。実は、彼がエピソードコンプリートのカギを握っており、ストーリーレベル4での通信スフィアで彼と会話したかどうかが分かれ目となっている。会話した場合はベクレムからここで「戦友のスフィア」がもらえる。会話していなければナシだ。また、エピソードとは関係ないが、この周回でガンシューティングの記録を少しでも更新していると、ベクレムが去り際にシュートを放ってくれる。このイベントが発生した場合、ブリッツボールでビサイドオーラカとの対戦が可能になるのだ。 ベクレムが去ったら、村へ戻ろう。途中、峠でワッカと出会うことになる(戦友のスフィアの有無で会話内容が変化)。村に戻ると、さらに時間が経過して夜のビサイド村になるはず。ベクレムから「戦友のスフィア」をもらった状態なら、ここでワッカが村人たちに赤ん坊の名前を発表してエピソードコンプリートとなる。が、ベクレムから戦友のスフィアをもらっていない場合、赤ん坊の名前は決まらずにエピソードエンドとなってしまう。
続いては、このままの流れでキーリカも完結させよう。 |