ゲームサントラレビューについて
 インターネットには、数多くのサイトが存在します。誰もが情報発信者になることができる環境で、自分の趣味や興味に対して個人的な思い入れを語り、それを公開するということはもはや難しいことではなくなってきました。「自分はこう思う」というようなことを述べればいいのですから、ある意味ではコンテンツとして最も手軽であり、そのため「レビュー」をメインコンテンツとするサイトも少なくありません。

 人間の数だけ嗜好は存在します。ひとつの作品に対して感ずることは、千差万別でしょう。映画、ドラマ、小説、本、音楽、そしてゲーム……。ネットには、そういったエンターテインメントについて「レビュー」を掲載しているサイトが星の数ほど公開されていますが、「ゲーム音楽」というジャンルについて語るサイトも、近年増えてきたように思います(当サイトもそのひとつです)。「音楽」の中でも、きわめて限定された「ゲームのために作られた音楽」にスポットを当てているわけですから、対象も当然限られてきます。

 あるゲームの音楽に興味を持ったことがある人なら、きっとそれを検索したことがあるでしょう。検索結果には個人の日記も含め、そのキーワードのあるページが多数ヒットします。大部分は掲示板のログや数行のテキストですが、その中にはレビューや感想を扱うサイトもあるでしょう。しかしながら、経験のある方にはおわかりのことと思いますが、それらの検索結果の中から自分が本当に必要とする情報を探し出すのは、以外と骨の折れる作業になるものです。

 その曲はどういった場面で使われたのか?なぜ、そこにその曲なのか?どんな人が作曲しているのか?閲覧者が望む情報は、おそらくそういったものです。しかし、「レビュー」を掲げるサイトでも、しばしば「私は好きです」「嫌いです」に終始しているものも少なくありません。個人の感想も立派にコンテンツとして成立はしていますし、「他の人がどう感じているのか」という点においても興味の対象にはなります。ですが、「レビュー」としてはどうでしょう?

 前置きが長くなりましたが、本題。このページでは、ゲームファンサイト「GAMERS EDEN」のいちコンテンツとして、市販のゲーム関連サウンドトラックCDについて「レビュー」を掲載しています。ゲームというものは多くの場合、グラフィックやシステムについてのみ語られがちな面がありますが、ゲーム音楽は決して脇役ではありません。ゲームの中のキャラクターや風景に、感情や魂を吹き込む立派な主役です。願わくば、すべてのユーザーにもっとゲームの音楽に耳を傾けてみてほしい……きっと別の感動があるはず。そんな想いからこのコンテンツを企画しました。サイトを立ち上げるに至ったそもそもの動機でもあります。

 では、どのようなレビューを心掛けているのか、ちょっとだけご紹介しましょう。

大前提は「全曲解説」。
 「レビューサイト」の中には、一枚のCDに対して数行のコメントをつけたシンプルなものもありますが、当サイトの管理人は「まとめベタ」ゆえ、CDに収録されている楽曲すべてに対して、個別にレビューをします。CD一枚に対する総合的レビューはもちろん、個々の曲に対しても可能な限りの記述をしています。一部の「レビューサイト」では、「ゲーム中でこの曲を聞いたことがない」といった記述も見られますが、当サイト管理人は「ならばその曲が出てくるまでやり込む!」という意気込みで製作しています。

知り得る限りの情報を。
 単なる個人的な「好き嫌い」を述べるだけでは、閲覧者にとって有益な情報にはならないとの考えに基づき、ゲームソフトそのものの紹介から、曲タイトルや作曲者、サウンド開発秘話までを掲載。楽曲自体に裏話のあるものについても、知り得る限りの情報をすべて公開します。ソースは、過去の雑誌・書籍媒体や各種メディアでのサウンド関係者の発言によります。

楽曲の分析から、ゲームをひもとく。
 その楽曲は、どういったシーンで使われたか。なぜ、そこにその曲が使われたのか。どうして、あの場面とこの場面は同じ曲なのか?といったことを検証し、そこからゲームの中におけるその楽曲の意味、キャラクターやシナリオに音楽が付け加えた背景を可能な限り考察します。音楽を分析することで、映像やテキストからは得られなかった新たな解釈が見えるのです。

話はサウンドすべてにまで及ぶことも。
 タイトルによっては音楽のみならず、注目に値するものについては効果音などについて、サウンド全般に対する検証も行ないます。ゲームでしか聞けないサントラ未収録曲や、関連CDなどについても紹介することも。「音」からゲームをしゃぶりつくします。

でもやっぱり主観もチラホラ。
 上に挙げたような趣旨を基本としつつも、ほみやの個人的な感想も入り混じってきます。ただし、「好き・嫌い」に終始しないよう留意し、「だから好き」「なぜ嫌いなのか」といった部分をしっかり提示していきたいと思います。

ゲーム本編を徹底的にプレイ。
 「レビューサイト」の中には、ゲームはまったくプレイせずサントラCDのみに注目し、レビューしている所もたくさんあります。ゲーム音楽も立派な音楽ジャンルのひとつである以上、そういった楽曲主体のレビューももちろん正しいのですが、当サイトではそれをしません。即ち、もうひとつの大前提として、ほみや自身がプレイしたゲームのサントラしかレビューしません。たとえCDを持っていても、ゲーム本編をプレイしていないものは紹介していません。そして、そのうえであくまで
「ゲーム本編をプレイした人を意識したレビュー」をしてます。未プレイの方にとってはネタバレ成分が多く含まれると思われますので、各自でご注意下さい。逆に言えば、ゲーム音楽は単体で聴かずに、「ぜひゲームをプレイして、まるごと楽しんで欲しいなあ」という、ほみやの願望の顕われであったりします。
レビュー閲覧のしかた
 通常ですと、このページは右側のフレームに表示されていることと思います。そして、左側のフレームには「FINAL FANTASY」「DRAGONQUEST」など、おおまかなカテゴリーが表示されているはずです。例えば、「ファイナルファンタジーX」のサントラレビューを閲覧したい場合、まず左フレームの「FINAL FANTASY」をクリックします。するとこの右フレームにFF関連CDのタイトルが並びますので、スクロールして任意のタイトルをクリックすれば、レビューに辿り着きます。

 検索サイトなどのヒットによっていらっしゃった場合など、フレームが表示されていない時は、一度サントラレビューのトップへどうぞ。ただし、そこにブックマークはしないで下さい。コンテンツは移転の可能性があります。ここはあくまでゲームファンサイト「GAMERS EDEN」のいちコンテンツですので、「お気に入り」はサイト本体のトップをお願いします。
禁止事項(してはいけないこと)
・各レビューページやジャケット画像などへの直接リンク
 (リンクはサイト本体のトップへ。レビューは移転することがあります)
・画像を含む、レビューの無断転載
 (レビューの記述を原因とする転載先でのいかなるトラブル・クレームも関知しません。
  転載先のテキストや画像には一切の責を負いません)

ゲーマーズエデン トップへ サントラレビュー メニューへ
since 2001 GAMERS EDEN