訓練所オリジナルモンスター

 訓練場オリジナルモンスターは、すべてHPが7ケタ。単体攻撃も全体攻撃も強力で、「攻撃を受ける」ことそのものが全滅を意味する凶悪なものも存在する。いかにして相手の手数を減らすか、いかにして相手の攻撃を受けないようにするかを念頭に置かなければならない。召喚獣を盾としてフルに利用していこう。そしてその頂点に君臨するのが「すべてを超えし者」。出現条件は厳しいものの、ここまできたならぜひ戦いを挑んでみよう。

アースイーター 出現条件:地域制覇を2ヶ所達成する
出現時に獲得できるアイテム:スリースターズ×60
HP:1300000 バトル料:15000ギル
落とすアイテム:ラッキースフィア×1/レア:ダークマター
盗めるアイテム:勝負師の魂×1/レア:Lv.1キースフィア×1
「訓練場オリジナル」でもっともHPは低いが、それでも130万ある。こちらの攻撃に対して反撃の即死攻撃、「メガトンパンチ」を繰り出してくる。オートフェニックスがあれば復活はできるが、あまりに分が悪い。一定のダメージを与えると転倒し、反撃に「フレア」を使ってくるようになる。「フレア」の方が「メガトンパンチ」よりははるかにマシなので、オーバードライブ技を使って早めに転倒させよう。救いはいずれも単体攻撃だということ。オートフェニックスを全員に装備させておけば少なくとも全滅はない。ちなみにアースイーターは常にリフレク状態である。魔法で攻撃するのはあまり効率的とは言えないだろう。
ヒュージスフィア 出現条件:種族制覇を2種類達成する
出現時に獲得できるアイテム:至高の魔石×60
HP:1500000 バトル料:15000ギル
落とすアイテム:運スフィア×1/レア:ダークマター
盗めるアイテム:勝負師の魂×1/レア:リターンスフィア×1
属性魔法を吸収し、こちらの攻撃に対しては「アルテマ」「アクアプレス」などで反撃してくる。戦闘開始とともにヘイスガを使用しておき、さらに「アクアプレス」対策として全員にプロテスを使っておこう。反撃手段が読み辛いので、こまめにHPを回復しておきたい。プロテスを使っていないと「アクアプレス」で全滅の恐れがあるぞ。

基本的にはオーバードライブタイプを「対峙」にしてひたすらガードし、ゲージが溜まったら「たくす」を利用しながら、「エース・オブ・ザ・ブリッツ」や「アタックリール」を連発していく。こうすれば、時間はかかるが反撃を最低限に抑えつつ倒すことが可能だ。特に、ワッカの「アタックリール」ならば、99999ダメージのオール2Hitを2回発動できれば倒すことができる。ワッカのオーバードライブタイプを「憤怒(味方がダメージを受けるとアップ)」にして、「アクアプレス」のダメージをゲージに変換していこう。ヒュージスフィアはオーバードライブ技に対して全体攻撃の「アクアプレス」で反撃をしてくるので、そのダメージを再度「アタックリール」に利用させていただくわけだ。
カタストロフィ 出現条件:地域制覇を6ヶ所達成する
出現時に獲得できるアイテム:明日への扉×99
HP:2200000 バトル料:15000ギル
落とすアイテム:リッチなサイフ×1/レア:ダークマター
盗めるアイテム:勝負師の魂×1/レア:Lv.2キースフィア×1
戦闘が始まるとカタストロフィはカラに閉じこもっており、「邪毒雲」を放ってくる。オートST回復薬がほしいところだ。ある程度ダメージを与えると姿を現わし、「妖殺液」や「グラビデ」を使いつつ「百牙撃」を繰り出してくる。「クイックトリック」を連発して敵の手数を減らすこと。実感としては訓練場オリジナルモンスターの中ではもっともラクに攻略できる相手だ。
ブラキオレイドス 出現条件:種族制覇を6種類達成する
出現時に獲得できるアイテム:勝負師の魂×99
HP:3000000 バトル料:15000ギル
落とすアイテム:逆転のカギ×1/レア:ダークマター
盗めるアイテム:勝負師の魂×1/レア:テレポスフィア×1
ブラキオレイドスのターンでの行動順序はほぼ決まっている。「直接攻撃」→「いまわしき虹」→「プロテスorシェルorリジェネ」→「収束魔方陣」だ。しかし、こちらのすべての攻撃に対して「断罪」で反撃し、「断罪」はヘイスト解除の効果がある。すなわちヘイスガを使用しても攻撃のたびに解除されてしまう。ヘイストを保つなら「オートヘイスト」のアビリティに頼るほかない。「いまわしき虹」はさまざまなステータス異常を誘発する攻撃なので、最低でも混乱だけは未然に防いでおくこと。できれば睡眠も無効にしたいところだ。プロテスやシェル、リジェネはデスペルで解除したい。「収束魔方陣」は単体攻撃だが、99999ダメージなので受けると戦闘不能になる。ターンを把握しておき、召喚獣を呼び出して盾にするといい。
ネスラグ 出現条件:捕獲できるすべてのモンスターを各1体捕獲する
出現時に獲得できるアイテム:勝利の方程式×99
HP:4000000 バトル料:15000ギル
落とすアイテム:ペンデュラム×1/レア:ダークマター
盗めるアイテム:勝負師の魂×1/レア:フレンドスフィア×1
主に「ねんえきネバネバ」や「百万トン」で攻撃してくる。特に「ねんえきネバネバ」はダメージも大きいうえに毒、カーズを引き起こし、かつアーマーブレイクとメンタルブレイクにされてしまう。アーマーブレイク状態だと一発の通常攻撃を受けるだけで戦闘不能になる。逆に言えば、一度戦闘不能になればアーマー/メンタルブレイクはなくなるので、あえて戦闘不能になるのも手のひとつだ。

 ネスラグは残りHPに合わせて2度の形態変化をする。最初の変化はHPが1/2になった時、カラに閉じこもってHPを回復し続ける(攻撃はしてこない)。最大4万〜5万ほどのHPを毎ターン回復し続けるので、いかにそれを上回るダメージを与えていくかがポイント。与えるダメージとネスラグの回復量がトントンだと、永遠に戦闘が終わらない。そして、その状態でさらにHPを1/4あたりまで減らすとカラが壊れ、再び姿を現わす。あとはクイックトリックを連発していけばいい。「ねんえきネバネバ」などの特殊攻撃に耐えきれないと感じたら、召喚獣を盾にしていくのも基本。リレイズやオートフェニックスも保険としてあるといい。
アルテマバスター 出現条件:捕獲できるすべてのモンスターを各5体捕獲する
出現時に獲得できるアイテム:ダークマター×99
HP:5000000 バトル料:15000ギル
落とすアイテム:勝利の方程式×1/レア:ダークマター
盗めるアイテム:勝負師の魂×1/レア:Lv.3キースフィア×1
まず、クイックトリックが基本。両腕から破壊していこう。「あたまがあやしい動きをしている」のメッセージが出たら頭を破壊。ただしバトルメンバーによっては攻撃が届かないので、召喚獣を呼んで攻撃させれば一撃で潰せる。あとは本体を攻撃していこう。たまに腕が復活するので、その時は再度、腕を破壊すればいい。アルテマバスターは通常攻撃に加えて「アルテマ」を使って攻撃してくる。回復もまめに行っておこう。
神龍 出現条件:アケオロス、スプラッシャー、レイジングスパイクを各2体以上捕獲する
出現時に獲得できるアイテム:ラストエリクサー×30
HP:2000000 バトル料:15000ギル
落とすアイテム:未知への翼×1/レア:ダークマター
盗めるアイテム:勝負師の魂×1/レア:スリースターズ×1
大前提として、水中戦なのでバトルメンバーが強制的にティーダ・ワッカ・リュックとなる。神龍は通常攻撃や「シャイニング」で攻撃してくるほか、こちらの攻撃すべてに反撃(通常攻撃)してくる。また、「イレイザー」でこちらのメンバーを残り一人になるまで強制的に排除してくる。逆に言えば2人を逃がせば「イレイザー」は使わなくなるが、ムダ。開き直って全力で、クイックトリックを連発していこう。HPが少ないので、一人を排除されたぐらいで倒せるはず。ただし、反撃の威力はそこそこ大きいので、回復はまめに行っておくことだ。
すべてを超えし者 出現条件:捕獲できるすべてのモンスターを各10体捕獲し、かつオリジナルモンスターをすべて倒す
出現時に獲得できるアイテム:マスタースフィア×10
HP:10000000 バトル料:25000ギル
落とすアイテム:ワープスフィア×1/レア:ダークマター
盗めるアイテム:Lv.4キースフィア×1/レア:ワープスフィア×1
HP1千万の、最強・最悪のモンスター。通常攻撃、「エターナルカノン」「ウルトラスパーク」を使ってくるほか、10ターンに一度「世界最後の日」を放ってくる。いずれも一撃で戦闘不能になる可能性を秘めており、普通に戦ってしまうと蘇生・回復だけにターンを消費することになってしまう。リレイズもいいが、復活するたびに倒されてしまうのでキリがない。特に「世界最後の日」からもとの状態に戻すのは非常に厳しいだろう。ここは、「一発も攻撃を受けずに」倒すことを考えていかなければいけない。

 まず、
HPの限界突破はいらない。オートフェニックスとオートヘイストを付けた防具を装備しておこう(理想は3人ともだが、ユウナだけでもいい)。さらにすべての召喚獣を回復しておく。戦闘開始とともに一人に保険のリレイズ。全員がオートヘイストでないならば、ヘイスガも使っておこう。そしてクイックトリック連発だ。この時、CTBバーをよくチェックしておこう。クイックトリックを使うと敵の行動順がどんどん下がっていくが、いずれは止まるはず。いよいよ敵のターンだとなったら、召喚獣を呼び出し、相手の攻撃を受け止めてもらおう。すると召喚獣は倒され、バトルメンバーが戻る。あとはさらにクイックトリックを連発、相手のターンで召喚獣、を繰り返していく。

 注意したいのは召喚獣を呼び出した時、オーバードライブを使ってはいけないということ。「すべてを超えし者」はオーバードライブ技や魔法に対して「アルテマ」で反撃してくるのだ。反撃の「アルテマ」で召喚獣が倒され、バトルメンバーが戻ってからあらためて敵のターン……となってしまうと思わず全滅の可能性がある。あくまで攻撃は通常攻撃かクイックトリックのみでいこう。クイックトリックを使っていけば、敵1ターンの間に20回ほど攻撃できる。一回で80000〜90000のダメージを与えられているならば1ターンで約180万前後のダメージを与えられるはず。一方で召喚獣は全部で8体。召喚獣が残っているうちはノーダメージで攻撃できるわけだから、180万×8として考えれば、ノーダメージでHP1千万の「すべてを超えし者」を倒すことはじゅうぶん可能だと言うことができる。

FFXトップへ戻る

2001/2004 GAMERS EDEN