FFX-2スペシャルドレス 「マキナマズル」
| ドレスフィア入手法 ストーリーレベル2でビーカネル砂漠を訪れ、ミッション「オアシス調査」を開始。そのイベントの過程で、オアシスに落ちているスフィアを拾って入手する。 ミッション自体がシナリオ上必須で、かつスフィアを拾うことがボス戦発生のフラグになっており、「マキナマズル」はすべてのプレイヤーが必ず入手することになる。 |
||
| 特徴 HP、MPの上昇量は他のスペシャルドレスに比べて低め。一方で攻撃力と防御力の高さは特筆に値する。ただし魔力・魔法防御は低いので、魔法を得意とする敵に当たると少々力不足か。すばやさ、回避が低いのも他のスペシャルドレスと同様の特徴だ。ただし、すべてのユニットが攻撃・補助・回復アビリティをバランスよく備えており、ある意味では最も安心して使えるスペシャルドレスと言えよう。 やっかいなのは、使用できる攻撃のほぼすべてが物理攻撃となるため、防御力の高い敵を相手にしたり、敵がプロテスを使用したりすると攻撃力が目に見えて半減する点。さらに敵への攻撃のヒットは命中の確率にも影響を受けるため、スペシャルドレスにチェンジする前に命中を上げておくのも手。スペシャルドレスになっても、その前に得た補助効果は持続するのだ。これを利用して、弱点の魔法防御を補っておくのもいい。 |
||
| リュック=マキナマズル修得可能アビリティ | ||
| 名称 | 効果 | 必要AP |
| 戦う | 敵1体に打撃攻撃 | 修得済み |
| リバイバル | 1体の戦闘不能を蘇生 | 10 |
| デスミサイル | 敵1体を攻撃しつつ即死効果を与える | 修得済み |
| バイオミサイル | 敵1体を攻撃しつつ毒状態にする | 修得済み |
| ブレイクミサイル | 敵1体を攻撃しつつ石化状態にする | 修得済み |
| バーサクミサイル | 敵1体を攻撃しつつバーサク状態にする | 10 |
| ストップミサイル | 敵1体を攻撃しつつストップ効果を与える | 10 |
| コンフュミサイル | 敵1体を攻撃しつつ混乱状態にする | 10 |
| ショックウェーブ | 敵全体にダメージ | 24 |
| ショックストーム | 敵全体にダメージを与えつつ強ディレイ効果 | 20 |
| ヴァジュラ | 敵全体に「戦う」の約5倍のダメージ | 30 |
| リボン | 多くのステータス異常を防ぐ | 修得済み |
| HP2倍 | 最大HPが通常時の100%上昇 | 20 |
| HP3倍 | 最大HPが通常時のさらに100%上昇 | 30 |
| HP限界突破 | だいじなもの「マキナリアクター」を 入手すると出現。 最大HPが9999を超えることが可能になる |
20 |
| ダメージ限界突破 | だいじなもの「マキナブースター」を 入手すると出現。敵に与えるダメージや 味方の回復量が5ケタになり、 最高99999を実現することが可能になる |
20 |
| スマッシャーR修得可能アビリティ | ||
| 名称 | 効果 | 必要AP |
| 榴弾 | 敵1体にダメージ | 修得済み |
| スリプル弾 | 敵1体を攻撃しつつ睡眠状態にする | 10 |
| スロウ弾 | 敵1体を攻撃しつつスロウ効果を与える | 10 |
| 反パワー弾 | 敵1体に攻撃しつつ 攻撃力3ダウン効果を与える |
10 |
| 反アーマー弾 | 敵1体を攻撃しつつ 防御力3ダウン効果を与える |
10 |
| スキャン | 1体の情報を調べる(「みやぶる」と同等) | 10 |
| シェルター | 全体をシェル状態にする | 20 |
| プロテクター | 全体をプロテス状態にする | 20 |
| HPリペア | 1体のHPを回復 | 修得済み |
| MPリペア | 1体のMPを回復 | 修得済み |
| ホーミングレイ | 敵1体にダメージ | 修得済み |
| リボン | 多くのステータス異常を防ぐ | 修得済み |
| HP2倍 | 最大HPが通常時の100%上昇 | 20 |
| HP3倍 | 最大HPが通常時のさらに100%上昇 | 30 |
| HP限界突破 | だいじなもの「マキナリアクター」を 入手すると出現。 最大HPが9999を超えることが可能になる |
20 |
| ダメージ限界突破 | だいじなもの「マキナブースター」を 入手すると出現。敵に与えるダメージや 味方の回復量が5ケタになり、 最高99999を実現することが可能になる |
20 |
| クラッシャーL修得可能アビリティ | ||
| 名称 | 効果 | 必要AP |
| 榴弾 | 敵1体にダメージ | 修得済み |
| ブライン弾 | 敵1体を攻撃しつつ暗闇状態にする | 10 |
| サイレス弾 | 敵1体を攻撃しつつ沈黙状態にする | 10 |
| 反マジック弾 | 敵1体に攻撃しつつ魔力3ダウン効果を与える | 10 |
| 反メンタル弾 | 敵1体に攻撃しつつ 魔法防御3ダウン効果を与える |
10 |
| ブースター | 全体をヘイスト状態にする | 20 |
| オフェンス | 1体に攻撃力3アップ効果を与える | 20 |
| ディフェンス | 1体に防御力3アップ効果を与える | 20 |
| HPリペア | 1体のHPを回復 | 修得済み |
| MPリペア | 1体のMPを回復 | 修得済み |
| ホーミングレイ | 敵1体にダメージ | 修得済み |
| リボン | 多くのステータス異常を防ぐ | 修得済み |
| HP2倍 | 最大HPが通常時の100%上昇 | 20 |
| HP3倍 | 最大HPが通常時のさらに100%上昇 | 30 |
| HP限界突破 | だいじなもの「マキナリアクター」を 入手すると出現。 最大HPが9999を超えることが可能になる |
20 |
| ダメージ限界突破 | だいじなもの「マキナブースター」を 入手すると出現。敵に与えるダメージや 味方の回復量が5ケタになり、 最高99999を実現することが可能になる |
20 |
| 育成指南 育成面におけるマキナマズル最大の特徴は、他のドレスと異なり「戦う」でAPを得られることだろう。敵をぶん殴り続けていればそれだけでAPが入るのだ。その間、支援ユニットは敵や味方に対して様々な補助アビリティを使っていれば、効率良く育成が可能だ。一方、弱点である魔法に耐えきるために、「HP○倍」はできるだけ早期に修得しておきたい。 「限界突破」は修得するのに特別なアイテムが必要となり、また、アビリティを修得したところで無条件にHPが5ケタになるわけではなく、それなりにパインが成長していなければならない。実際、これらのアビリティが成果を発揮するのはゲーム終盤近くとなるため、必然的に修得は後回しになるだろう。 |
||
2003/2004 GAMERS EDEN