ストーリーレベル5 ザナルカンド遺跡
ザナルカンド遺跡 ストーリーレベル5では、ザナルカンド遺跡に到着してすぐにエピソードコンプリート/エンドの結果が判明する。コンプリートのカギは、ストーリーレベル2もしくは3で、サルのカップルを成立させる「ないしょのミッション」をコンプリートしたか、ということ。コンプリートしていればザナルカンドはエピソードコンプリートとなる。
ザナルカンドはエピソードコンプリート(もしくはエピソードエンド)後も自動的に飛空艇に戻らず、そのまま探索を続行できる。ストーリーレベル3のルブランアジトで、現れたメイチェンの話をすべて聞いていた(「語って下さい」を選んだ)場合、ユウナのすぐそばに彼が現れる。さらに、ストーリーレベル1のキノコ岩・青年同盟本部で彼と握手していた場合は話の内容が変化し、より多くのコンプ率を獲得できるのだ。ルブランアジトで語らせなかった場合はメイチェンが現れない。なお、メイチェンが現れた場合も、マップを切り替えると彼は消えてしまうので、その前に必ず話しかけること。 宝箱の回収や魔物との戦闘も行ないたいが、ストーリーレベル5では遺跡(通路〜魔天〜秘宝の間)が封鎖されていて入れなくなっている。探索できるのはドーム内部だけになっているぞ。また、ストーリーレベル4の通信スフィアでイサールと会話していない場合、彼はまだドーム内にいる。会話することも可能だが、彼がこの時点でここにいるということはベベルがエピソードコンプリートしないことを意味している。 では、宝箱をまとめておこう。とは言っても前述の通りドーム内しか探索できないので、回収可能なのは三叉の分岐にある魔除薬×3と、そのまま道なりに進んだ所にあるフェニックスの尾×4だけとなる。 最後に、なぜストーリーレベル5の序盤にここを訪れる必要があったかについて説明しておこう。上で書いている通り、ザナルカンドはエピソードコンプリート(もしくはエピソードエンド)後も自動的に飛空艇に戻らない。実はこれが、ドレスフィア「きぐるみ士」入手を妨げるのだ。「きぐるみ士」の入手条件は、 ・すべての地域をエピソードコンプリートにすると、 ・自動的に飛空艇に戻った時にアニキがくれる というもの。つまり、ロケーションでの順序からついついザナルカンドを最後にしてしまいがちになり、せっかくすべてをエピソードコンプリートにしても、きぐるみ士入手の条件を満たさなくなってしまうのだ。まあその場合も、クリア後に自動的に飛空艇に戻る隠しダンジョンなどをプレイすれば入手はできるのだが、隠しダンジョンの出現条件を満たしていない(もしくはすべてクリアしてしまった)と打つ手がない。念の為、ザナルカンドは早めに消化しておこうという理由なのだ。 もっとも、ミッションもなく探索範囲も狭まったザナルカンドは、さっさと終わらせてしまってもかまわないという判断からでもある。では続いて、赤ちゃん誕生の報があったビサイドへ行き、ワッカとルールーのもとを訪れてみることにしよう。 |