ドラゴンクエストIVデータ 移民出現場所
注意:ファミコン版に移民の町はありません。
|
ここでは、移民が出現する可能性のある場所を紹介。ある場所で出現しなかった場合は、すぐさま他の場所へ移ってみよう。それを繰り返していれば、必ず移民に出会えるはずだ。ただし、何度も移民の出現した場所では、確率は徐々に低くなっていくようだ。 注意したいのは、たとえば宿屋。移民がいるにもかかわらず宿泊してしまうと、移民がいなくなることがある。必ず宿泊/移動の前にはフロアをよく見渡し、見慣れないキャラクターがいないかチェックすることだ。そのためにも、宿屋や教会についてはある程度、普段いるキャラクターを把握しておこう。神父しかいないはずの教会に他のキャラクターがいれば、それはかなりの確率で移民であることが多い。 一度行って移民がいなくてもあきらめることはない。宿屋や教会なら何度か出入りを繰り返すことで、移民が出現することがある。これを利用すれば、より効率のいい移民集めができるだろう。ただし、一度移民が出たらその町(場所)で連続して出現することはまずない。ルーラで他へ移るべし。 目安として、移民がだいたい5人ほど増えるたびに町に変化が現われる。そのたびにアイテムは再配置されるので、まめに様子を見に戻った方が、取りこぼしもなく効率がいい。 |
| 土地名 | 出現施設・詳細な場所 | 備考 |
| ブランカ | 宿屋の2F・いちばん左の部屋 | |
| エンドール | 宿屋の2F・向かって手前左の部屋 | |
| エンドール | 教会 | |
| ボンモール | 地下牢・左上の牢 | モンスターが出現しやすい |
| ボンモール北の村 | (キツネの村跡地) | |
| レイクナバ | 教会 | |
| サントハイムへの旅のほこら | (エンドール北西)・宿屋内の奥の部屋 | |
| 砂漠の宿屋 | 店主のいる部屋 | |
| アネイル | 客引きの方の宿屋(小さい方) | |
| コナンベリー | 教会 | |
| ミントス | 宿屋の2F・右の部屋 | |
| ハバリア | 教会 | |
| ハバリア | 宿屋の2F | |
| 岬のお告げ所 | (ハバリアの西) | モンスターが出現しやすい |
| モンバーバラ | 宿屋・ベッドの手前 | |
| モンバーバラ | 劇場前・右の通路付近 | |
| 海辺の村 | 宿屋 | |
| サラン | 宿屋の2F・廊下 | |
| テンペ | 宿屋 | |
| フレノール | 宿屋の2F・手前の部屋 | |
| エンドールへの旅のほこら | (もと砂漠のバザーの東) | |
| さえずりの塔 | 最上階 | |
| スタンシアラ | 宿屋・ベッドの手前あたり | |
| バトランド | 教会 | |
| イムル | 教会 | |
| イムル | 森の中(古井戸・地上部分)・井戸のそば | モンスターが出現しやすい |
| イムル | 地下牢(ベホイミン1度のみ) | 固定移民 |
| ガーデンブルグ | 城の外観・左の方 | |
| メダル王の城 | メダル王のいるフロア・王の右横 | モンスターが出現しやすい |
| 王家の墓 | 1F入ってすぐ・フロアの中心 | モンスターが出現しやすい |
| リバーサイド | 宿屋 | |
| リバーサイド | 地下道 | モンスターが出現しやすい |
| ゴットサイド | 宿屋 | |
| アッテムト | 教会 |
2001 GAMERS EDEN